餅好きとしてチェック済みだった憧れのお店。餅甚に行ってきました。ほんとーに幸せ!やっと来れた!!次の日まで柔らかいお餅、ということでものすごく気になっていたお店です。平和島駅から少し歩きます。この頃日曜日のお昼過ぎ13:30くらい。。。もう売り切れているのではないかなとおそるおそる入店。そしたら奥からべったんべったん、餅付く音が聞こえるではないですかっっっ。何とも優しそうなお店の方に伺うと、一度売り切れて今作りたてですよーって。買ってきましたー!餅甚のあべ川餅ー一番少ないのが18個入り。一口サイズのお餅、500円玉大の平べったいお餅が18枚。旧東海道沿いのこのお店の印象ぴったりの意匠ですね。300年前に茶店としてこの地に開かれたのが最初なのだとか。今は遠くから足を運ぶ人も多いということです。きれいに並べられたお餅。きなこ。黒蜜。細かく挽かれたきなこにたっぷり入った黒蜜をかけます。甘ったるく後を引かない、とても優しく上品な甘さです。お餅が美味しいのはわかります。しかしきなこも黒蜜もこんなに美味しいとは!ほんとーーーーぉぉぉに絶品の和菓子です。このお店はどんなもち米使ってるのかなー、気になるわ!ちなみにお餅。これはもうマシュマロでした~---
This article is a sponsored article by ''.