どうも!激辛マニアの姫です。先日、姫の大好物パクチーと激辛をウリにしたお店があると聞いて、行ってまりました。場所は、新橋駅烏森口から5分程の歩いたところにありました。カウンターとテーブル席どちらも、ほぼ女子だらけ。ここは、サラリーマンの聖地、新橋だったかしら?と疑いたくなる光景がここにありました。この日は、パクチー火鍋を頼んでいる方が多かったです。ヘルシーっぽいし、お値打ちなコースがあるみたいです。それも気になったのですが、単品の激辛料理をおさえねばと思い、アラカルトで色々頼むことにしました。パクチーモヒートまずは、乾杯♪パクチーが液体の半分位入っているではありませんか!パクチーって原価高そうだから、嬉しい量ですよね♪ミントよりもスッとしてなくて苦みがあり、それがパクチー狂にはたまりません。お通しパクチーとメンマです。お通しまでパクチーが入っていてブレがないですね。ダイナマイトパクチー ハーフハーフサイズでも2人前はあるであろう盛りっぷりでした。鶏肉のから揚げと粉唐辛子衣にパクチーをミキサーにかけたものを加えていて、ややスパイシーでした。お好みでどうぞと渡されたのは、韓国の粉唐辛子でした。これは、先程のサラダに振りかけてもアクセントになるマニア好みのアイテムでした。スパークリングワインこんなにたっぷり入っていて500円!そりゃ、女子率高いの、さらに納得しますわっ。激辛!! パクチー麻婆豆腐一丁よりやや小さめの豆腐を丸ごと入れており、崩しながら食べるスタイルでした。適度に青唐辛子の刺激があり、ニンニクの香りでさらに食欲が増しました。名店を超えた!超辛!! 蒙古ラーメンどこかわかりますね。w。確かにあちらよりも辛い仕上がりでした。鶏白湯スープと秘伝の辛味噌を混ぜ、さらに唐辛子をトッピングしてました。ここにもパクチーが入っているんですね。ちゃんぽん麺が濃厚で熱々のスープによくからんで、やみつきになりました。パクチーアイスデザートまで、パクチーが登場!バニラアイスに胡椒がかかっていてアイディアが光ってました。店員さんお店に置いてあったパクチーのかぶりものを自らかぶり、撮影を快諾する店員さんが明るく接客してくださいました。飲食店業界の全体分母からすれば、激辛やパクチー専門店はまだ少ないように思いえます。パクチーも激辛もニッチなファンがいて少ない店舗数でリピーターになれば、それは一つのビジネスモデルとしてアリだなと思いました。新橋で ニッチグルメで ヒーハーパクチー ~姫心の俳句より~お店のフェイスブックページは、こちら
This article is a sponsored article by ''.