ステキなお店に連れて行ってもらいました。福岡博多の中州、小さなお店です「口八丁手包丁」。中州には星の数ほどお店があると思うんだけど、ほんとーにステキなお店で、ここにずっといたいって思うような空間で。中州にはこういうおばんざいをちょこちょこっていうお店、少ないんだよと教えてもらい。家庭的な雰囲気でほんとううううにステキでした。とても残念なことに、今年でお店を閉められるそう。29年間おつかれさまでした。目の前で次々と生み出されて、湯気を立てながらカウンターに並ぶ料理。みんなに慕われてちゃっきちゃきのお母さんです。代々学生たちがアルバイトを務め、その子らが社会人になりまたこのお店へ戻って来る。お客さん同士も顔見知り。人情だなぁ~真っ白に煮た蓮根。スーッと糸引く。煮びたしも上品。西の味だけど甘ったるくはない。上品で、お酒に合う味。がんもは絶対に食べてねと言われて。ほくほくアツアツ。過去の話やレシピや近況や、あれやこれや。弾んでました。
This article is a sponsored article by ''.