本日のピックアップフォトは本日12月1日に銀座にオープンしたばかりの「ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ ギンザ」で世界チャンピオンの大西誠氏が焼いた「自家製サルシッチャ」と北九州のシルビオさんが作ったナポリ野菜「フリアリエッリ」のピッツァです。OPENに先駆けて仲間達と行って来たランチレセプションの詳細はこの後の本文でどうぞ♪←読む前に左のランキングのクリックをお願いします♪にほんブログ村有楽町線銀座一丁目駅の目の前に12月1日にOPENしたダイワロイネットホテルの2階に「ザ キッチン サルヴァトーレ クオモ ギンザ」が入りました。ホテルのメインダイニングとして朝7時から朝食としても使えるのは便利ですね。幅が広くコースで食事を頼んでもゆったりと使えるカウンターは、おひとり様でもゆっくり食事を楽しめる造り、また、ミーティングや有名人の方がお忍びなどに使える便利な個室などTPOに応じてさまざまに使えるお店です。コーナーに位置するので、窓ぎわで外を眺めながら食事を楽しむのもお薦めです。充実したたっぷりの野菜にハムや、ソーセージ、チキン、ミートボールなどをいただいて満足の前菜になりました。集まったメンバーはいつもの食べ歩き仲間達で、各自好きなものを色々と持って来てたのしくおしゃべりしながら食事を楽しんでいます。この日はオープニングのレセプションなので、サルヴァトーレクオモのピッツァの責任者で世界チャンピオンの大西誠さんがマルゲリータを焼いて本人が持って来てくれましたよ。(^_-)-☆2枚目はマリナーラの大西スペシャルだそうです。ジューシーで、とっても美味しいスペシャルなマリナーラでした。更に追加料金でパスタも食べたい人には4種類のパスタが用意されていました。ボローニャ風ミートソース+\500、雲丹とトマトのクリームソース+\1100。海老とほうれん草のクリームソース +\600、たっぷり魚介のペスカトーレ +\1300ミネストローネとジャガイモのスープは各300円で追加オーダーできます。前菜の中にも色々なお肉はありますが、良い肉をじっくり焼き上げるグリルは追加オーダーできますよ!!播州百日鶏もものグリル+\800プレミアムポーク麦富士のグリル+\900USプライムグレードのエイジングビーフのグリル+\1300産地直送鮮魚のグリルはスズキでした。ここで世界チャンピオン大西誠さんのスペシャルピッツァを見せてもらいました。サルヴァトーレクオモのナポリピッツァの責任者だけでなく、日本ナポリピッツァ職人協会会長も務める大西誠さんとはつい先月の東京モーターショーでコラボしたばかりです。http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-12092015682.html ←東京モーターショーコラボピッツァ北九州でナポリ出身のシルビオさんが作っているナポリ野菜「フリアリエッリ」と自家製のサルシッチャ(ソーセージ)をトッピングしたピッツァを用意しています。窯の中に入れば約1分半で焼きあがります。一級フードアナリストの齊藤千晴さんやグルメライター柏木菜々ちゃんなども窯の前で激写中。人気のワイン講師で実業家の瀬川あずさちゃんや、金成姫ちゃん達、仲良し3人組に持ってもらいました。http://ameblo.jp/becomeprincess1013/entry-12101359108.html ←金成姫ちゃんのブログhttp://ameblo.jp/segawa-azusa/entry-12100155134.html ←瀬川あずさちゃんのブログ焼きあがったフリアリエッリとサルシッチャのピッツァは初めて食べる人も大喜びの美味しさでした。今回のランチ会に参加してくれたグルメな美女に囲まれて自然と笑顔になる日本ナポリピッツァ職人協会会長で世界チャンピオンの大西誠さんでした(笑)。食後には大西さんが特別にドルチェピッツァを焼いて持って来てくれたので女子達は大喜び。太西さんのイメージとしてはイタリア郷土菓子のカンノーロだそうです。筒状のピッツァの中にはカスタードクリーム、リコッタチーズ、モッツァレラチーズが入っていて旨い!明るく開放的な店内は会話も弾む居心地の良い空間でした。最後に大西誠さんも交えて記念撮影をして「ザ・キッチン・サルヴァトーレクオモ・ギンザ」のレセプションは終了しました。この日の夜は、サルヴァトーレクオモにも出店してもらった東京モーターショーの打ち上げでした。仕事の関係で早めに行ってしまったら同じように早めに来ていた里井真由美さん(^_-)-☆皆さんが揃ったら乾杯をして打ち上げがスタートしました。たべあるキングメンバーや東京モーターショーの皆さんと楽しくお疲れさま会になりました。メンバーのひとり里井真由美さんが仕事が詰まっていて新幹線で岡山に行った後で、ラーメンの本谷亜紀ちゃんが合流してきました。皆さんTVの仕事や雑誌の取材などでも忙しく活躍していますね(^_-)-☆。更に虎ノ門から渋谷に移動して名古屋放送「メーテレ」でお世話になった方の送別会に顔を出しました。僕達の冠番組「たべあるキングの推しメシ」でもお世話になった方なんです。若い頃からお世話になったからと言って、今ではTVでも大活躍しているロバートさんやザキヤマさん達も駆けつけて楽しく場を盛り上げてくれましたよ。ロバートの秋山さんはみんなが大好きなあの「芸」まで見せてくれるサービスで感動です。同じ舞台で僕達のことも紹介してもらえるなんて感激でした。仕事で来られないと言ってビデオレターを送っていたキャイーンのウド鈴木さんも、駆けつけて来てお見送りをしていましたよ!!ザキヤマさんやロバートの秋山さん、山本さんとも、たべあるキングメンバー全員の得意ジャンルの話をすることが出来てとても楽しい時間を過ごせました。やっぱり、「食」は年齢性別職業を超える共通の話題として盛り上がれますね~~!!★ランキングに参加しています!下のバナーをそれぞれクリックしてもらえると嬉しいです★にほんブログ村↑上のバナーをポチッとクリックして頂けると順位に反映されるので応援よろしくお願いします!The Kitchen Salvatore Cuomo GINZAザ キッチン サルヴァトーレ クオモ 銀座TEL:03-3538-0565住所:東京都中央区銀座1-13-15 ダイワロイネットホテル銀座 2F交通手段・東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口より徒歩20秒・東京メトロ銀座線・丸の内線「銀座駅」A13番出口より徒歩4分・東京メトロ日比谷線・都営地下鉄浅草線「東銀座駅」A7番出口より徒歩5分営業時間モーニング: 7:00 ~ 10:30(Last In 10:00)ランチ: 11:30 ~ 15:30(Last In 14:30)※土祝日はLast In15:00※土日祝日のみティータイム営業ありディナー: 17:30 ~ 23:30(Last In 22:30朝食営業、ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業定休日:無休 ※但しダイワロイネットホテルの休館日等に準ずる[夜]¥5,000~¥5,999[昼]¥1,000~¥1,999カード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)サービス料・チャージディナータイムのみ540円/サービス料10%席数:109席 (うち個室8席・テラス22席※テラス半個室6席あり)個室:有(個室8席)貸切:可分煙(※但しモーニング・ランチタイム・土日のカフェタイムは 全席禁煙)駐車場無:(施設内駐車場あり)ホームページhttp://www.kitchensalvatore.jp/オープン日:2015年12月1日たべあるキング初のグルメムック本が好評発売中です!マルちゃん40人の焼そばアンバサダーにJaffaが選出されました僕はマリナーラをイメージした焼きそばのレシピを公開中http://www.maruchan-yakisoba.jp/ambassador/ambassador11.html←たべあるキングメンバーです←メシコレキュレーターですたべあるキングが選んだ東京トレンドグルメ2015これが今行くべき242軒!!Jaffaはナポリピッツァのページに登場しています
This article is a sponsored article by ''.