どうも!激辛マニアの姫です。今回は、広尾から、明治通り沿いを渋谷方面に向かって歩いてて見つけた「Kitchen & Bar MORIS(モリス)」についてご紹介します。階段を降りると、すぐに入店できl店内をのぞくと雑貨やランダムにテーブル席があり、個性的なカフェのような雰囲気でした。奥にはオープンキッチン前にカウンター席があり、BARとしても機能してました。トゥルシーこの日は、休肝日!BAR利用でなくても良いように、こういったヘルシーそうなお茶も取り扱ってました。自然農法で栽培している宮崎県「うちうみハーブ園」から取り寄せたインドのアーユルベーダでも使われているホーリーバジルをホットのハーブティーとしていただきました。老化防止やデトックス効果が期待できそうなお茶です。香りそして味も薬効性がありそうな感じでした。ホットサルサタコライスお昼は、“サルサタコライス”が看板メニューで夜のBARタイムでも味わえます。お店のコンセプトが、「白砂糖や化学調味料は使わずに、なるべく自然なものを使い、カラダに優しいしっかりご飯とおいしいお酒を」ということで、このタコライスにもそんな身体想いの要素が入ってます。ベースとなるライスは、福岡の無農薬米“ヒノヒカリ”を使用した雑穀ごはんです。フレッシュトマトや“トゥルシー”入りの自家製サルサソースやキャベツだけでも十分野菜を食べている感はあったのですが、追加料金で大好物のアボカドをトッピングしていただきました。味は激辛バージョンを選んだので、カエンペッパーがかかってます。よく煮込んだ自家製ミートには、ハバネロソースが入ってました。お肉の旨味と唐辛子の辛さが主張しているだけでなく、卵黄がとろんとした目玉焼きやチーズによってマイルドな調和が成立してました。チキンの豆乳クリームシチューCM効果か寒い時こそ食べたくなるシチューをオーダー。こんがり焼かれたチキン、ニンジンやしめじそしてじゃがいもやサツマイモ、具だくさんで、手作りの豆乳ホワイトソースがかかってました。具をソースでしっかり食べられる工夫がされてました。一言でBARというカテゴリーにとどまらず、夜食べても罪悪感がないようなさっぱりした創作料理が多くて通いたくなりました!渋谷にて タコライスから マイブーム ~姫心の俳句より~お店のフェイスブックページは、こちら
This article is a sponsored article by ''.