どうも!たべあるキングの姫です。今週8月15日に名古屋テレビで放送されている「たべあるキングの推しメシ」でいよいよ姫の出番がやってまいりました。番組ロゴ8月15日放送は、「夏だ!カレーSP」と題しまして、カレーの特集になります。いつもの放送時間と違って、8月15日放送は、30分押しとなる25:25~25:55予定です。まずは、事前にネタバレOKの番組ですので、ロケの様子についてレポートさせていただきます。トゥ外観まずは、“カレー担当”の飯塚敦(はぴい)さんが推すお店です。日本でまだ5店舗タイ政府認定「タイ・セレクト・プレミアム」に選ばれた名古屋のタイ料理レストラン「サイアムガーデン」です。こちらは、国の登録有形文化財となっている歴史ある趣あるビルです。クン・ヤイ・パッポンカリー横幅の長いお皿にカレーを注がれており、大海老のフリットを高く盛り付け、立体感が名古屋城のように美しく感じました。コクのあるルーがぷりっぷりの大海老のソース代わりになり、とても上品な味でした。他の商品も食べてみたくなったので、改めてお伺いしたいお店でした!そして、姫が次のお店をご紹介!トゥはっしーさんと看板お店の看板に描かれたイラストが偶然はっしーさんに似ていたので、横並びでの撮影(笑)この奥に目的地「亜鹿猪~珍」があります。こちらのお店のメニューは、「パクチー」の文字がずらり!パクチー狂の聖地として、パクチー好きにはたまらないお店なのです。姫もパクチーが大好きだからこのお店にはまりました♪そして、姫が押しているのは、こちら!ゲーンパータイ東北地方の伝統的なスープカレーをお店ならではで、緑豊かなパクチーをたっぷり使用しているのです。ココナッツミルクを使用しないのがゲーンパーの特徴で、タイのスイートバジルやこぶみかんの葉だけでなくパクチーを加えることで、爽やかな香りに個性が加わってました。タイではこのカレーに魚介類を使用しないのが一般的ですが、こちらでは、海老・蟹・ホタテなどその時オススメの食材を入れてます。さらに、タイの唐辛子“プリッキーヌ”をたっぷり入れて頂きました☆もともと魚介の出汁によって旨味が出ているスープに辛さのパンチを効かせているので、やみつきになるわけです。はぴいさんカレーに詳しいはぴいさんは、追いパクチー&プリッキーヌしたカレーを実食し、笑顔でうなずいてくださいました。はっしーさん辛さによって、とてもいい汗かいてます。(笑)オンザライスのスペシャリストなはっしーさんは、辛いけれどはまるようで、おかわり自由の十六穀米と共に食べてました♪この他、パクチーの根っこを使った炒めものも紹介してます。本当は、モヒートのハーブがパクチーになったパクヒートというお酒を飲みたかったけれど、ロケだから我慢我慢!あと、パクチーとタイ産のナマズを使ったスパイシーなお料理など、他にもオススメはいろいろあるけれど、番組の尺の関係上、しぼって一推しを紹介してます。記念写真お店のご主人森澤さん、スタッフさん、そしてたべあるキングの三人ではいパクチーズ☆東京・経堂にある人気パクチー専門店「パクチーハウス東京」と仲が良いのでスタジオ収録フォーリンデブ 橋本陽(はっしー)さん、はぴいさん、姫に加え、スイーツ番長、はんつ遠藤さん、小池花瑠奈さんもスタジオ撮りがありました。名古屋テレビの社内にこんな豪華なスタジオセットを作っていただいたんです。こちらで、推しメシ会議が行われたり、大手食品メーカーさんとのコラボした商品が発表されたり、ある食材を使って有名店・シェフに作っていただいたものを試食したりと、熱いトークが繰り広げられるのです!姫以外の皆様、食の知識が豊富なだけでなくテレビ慣れしてて、尊敬の念が増しました。さらに、他の名店でも別撮りがありました。トゥ味仙 名古屋駅店前名古屋の台湾ラーメンといえば、超がつくほど有名なこちら!ある映画の公開を記念し、姫にミッションが与えられ、インポッシブルかどうか挑む企画が行われました。(予測可能な告知)店長の杉山さん姫と一緒に厨房で熱心に応えてくださいました店長の杉山さんです。仕事ができるだけでなく、明るく優しい方でした。それぞれ、お店の方とのふれあい、その真心込められて作られた食に出会う素晴らしいロケでした。名古屋テレビ「たべあるキングの推しメシ」!8月15日放送は、30分押しとなる25:25~25:55予定です。メンバーが、おいしい情報を一生懸命お届けしてますので、是非視られる方は、よろしくお願いいたします。名古屋ロケ カレーを食べて 華麗なる日 ~姫心の俳句より~番組公式ホームページは、こちら
This article is a sponsored article by ''.