本日のピックアップフォトは新宿のCAPOLI(カポリ)でいただいた、カルツォーネとポルケッタのピッツァのメタメタ(ハーフ&ハーフ)の写真です。大都市TOKYOで人気レストランも星の数ほどある新宿で唯一の「真のナポリピッツァ協会認定店CAPOLI(カポリ)」は、ピッツァや料理の内容が素晴らしいだけでなく、価格がリーズナブルで、店も広いので「新宿で手軽に本格的なナポリピッツァを食べたい!」と思った時に役立つお店です。楽しく美味しい情報はこの後の本文でどうぞ(^_-)-☆←読む前ほにクリックお願いします♪にほんブログ村真のナポリピッツァ協会認定番号412番「CAPOLI (カポリ)」JR新宿駅の東南口から高島屋方面に1分ほど歩いた場所にある「ピッツェリアカポリ」は、実に使い勝手の良い店です。駅から近いと言う立地の良さと66席という広い店内で間違いなく美味しいものが食べられる安心感は、急に新宿で食事をする場所を探したいという時にとても助かります。(^_^)vこの認定番号の入った道化師の看板が「真のナポリピッツァ協会認定店」の証明です。急な雨でもJR新宿駅からほとんど濡れずに店まで行けるのも、食事会などに便利なロケーションです。地下の店なので、1Fにあるスターバックスと、真のナポリピッツァ協会の認定看板を目印にして下さい。http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-11933281908.html ←カポリで同窓会http://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-11959030432.html ←カポリでドルチェピッツァhttp://ameblo.jp/pizzanapoletana/entry-11812872885.html ←真のナポリピッツァ協会総会どのお店でも初めにたっぷりのサラダから出してもらうのは僕が行った時のお約束です(笑)。前菜盛り合わせはナポリの夏を感じさせるものが色々乗って来ました。前菜が終わる頃には一枚目のピッツァの準備が始まります。緑色のソースはズッキーニのペーストでモッツァレラチーズと合わせてきました。赤いソースはベスビオ火山の麓で昔から作られているピエンノロトマトと水牛のモッツアレラチーズ。パーラーの上で形を整えて薪窯に投入したら1分半ほどで焼き上げます。完成しました!!ナポリの赤い宝石とも呼ばれるピエンノロトマトの甘味と水牛のモッツァレラチーズのコクの愛称は抜群。ズッキーニのペーストもあまり見かけないスタイルで珍しく、とても旨いピッツァでした!生地の半分にリコッタチーズと燻製モッツァレラチーズ、辛口のサラミを入れて通常の包み焼きの半分の折り返しにします。平らな部分には自家製ポルケッタ(イタリアのチャーシュー)やミニトマト、ルッコラなどを乗せ、モッツァレラをトッピングして窯に投入します。店長でピッツァイォーロの田中さんがステファノフェッラーラの薪窯で仕上げる様子を見ているのも楽しいですよ。包み焼きの部分には火が通りにくいので、窯の手前の温度が低いエリアでじっくりと火を通しています。焼きあがったピッツァがこれ!!肉の甘味を感じられるポルケッタの部分と、ピリ辛のサラミとリコッタチーズのハーモニーを楽しめるカルツォーネの部分をそれぞれ楽しめる贅沢で美味しいピッツァでした。完成したピッツァを店長自ら運んでくれました!!!美味しいワインと一緒に楽しみましょう(^_^)v。最後はしっかりと焼き上げたイベリコ豚でディナー終了です!!外側はバリッと中はジューシーに仕上げた見事なセコンドでした(^_^)v食後のエスプレッソがナポリNo.1コーヒーのKIMBOに変わってました!!この店はドルチェまで楽しめるのが凄いです。今回もデリッツィア・アル・リモーネやトルタカプレーゼ、カッサータなど南イタリアっぽい本格ドルチェをちょっとずつ盛り合わせてくれました。今回は楽しい企画の打ち合わせを兼ねた食事会でした。カポリの皆さんごちそうさまでした(^_^)v★ランキングに参加しています!下のバナーをそれぞれクリックしてもらえると嬉しいです★にほんブログ村↑上のバナーをポチッとクリックして頂けると順位に反映されるので応援よろしくお願いします!PIZZERIA CAPOLI (ピッツェリア カポリ)TEL:03-5363-1787予約可:週末は2時間制とさせていただきます。住所:東京都新宿区新宿4-1-9 B1F交通手段:JR新宿駅 東南口 徒歩1分地下鉄副都心線 新宿三丁目 徒歩3分新宿駅から243m営業時間[月~金]11:30~15:0017:00~24:00[土・日・祝日]11:30~24:00ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業定休日:年末年始予算[夜]¥3,000~¥3,999[昼]¥1,000~¥1,999カード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)コぺルト代 300円席数:66席個室:無(12名様以上の団体ご予約のお客様はご相談ください。(半個室がございます))貸切:可 (50人以上可)駐車場:無(近隣にコインパーキングあり)オープン日:2011年3月23日マルちゃん焼そば40周年!40人の焼そばアンバサダーにJaffaが選出されました僕はマリナーラをイメージした焼きそばのレシピを公開中http://www.maruchan-yakisoba.jp/ambassador/ambassador11.html
This article is a sponsored article by ''.