どうも! アシアナ航空とタイアップで、韓国グルメな女子旅をしている姫です。 「beesket(ビースケット) 東大門デザインプラザ店」でフレッシュジュースを飲んだ後、 しばし東大門エリアに建ち並ぶファッションスポットで各ビルをチェックし、 初日最後のお食事処へ向かいました。 トゥ タッカンマリ横丁 こちらは、タッカンマリ専門店が数軒続いてるので、タッカンマリ横丁と呼ばれています。 一人では歩かないであろうこの小路。 この中で老舗の名店に入りました。 陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ 外観 姫の生まれ年1978年創業(現在は建物をリニューアル)の人気店です。 タッカンマリ、タッカンマリって先程から連呼しておりますが、 タッカンマリとは、鶏ガラスープで鶏1羽を丸ごと煮込んだ鍋料理です。 タッカンマリ タライ鍋に鶏ガラスープと丸鶏が入ってます。 この量で20000W(ウォン)でした。 何軒もはしごした我々にとって、4人で来てちょうどいいサイズでした。 このスープが滋味深くてこのままでも飲み干せそうな味わいでした。 キムチ 鍋のスープに合うやや酸味があるキムチでした。 これはお代わりし放題なんです。 辛い物好きの姫は、沸騰したお鍋に入れるだけでなく、マッコリのつまみ用としてそのまま食べたりもしました☆ 三人で記念写真と食べ頃のタッカンマリ 丸鶏は、食べる時にはさみでカットされます。 キムチを加えて、いざ実食! まずは、スープ 鶏肉やキムチだけでなく、 葱、ジャガイモ、トッポッキ(細長い韓国餅)といったスープに馴染むものが入っています。 まずは具をそのまま食べ、 後から、お酢・からし・お醤油・唐辛子ペーストで味変していただきます。 これが、お腹いっぱいでもやみつきになるんですよね! 丸い鍋を皆で囲んで友情が深まりました。 そして、たくさんはしごした旅の疲れが取れた気がしました。 さて、翌日は、どんなお店に出会えたのかお楽しみに~☆ 韓国で 一日が既に充実 食の旅 ~姫心の俳句より~ ▼「陳玉華ハルメ元祖タッカンマリ」 所在地▼ ソウル特別市 鍾路区 鍾路5街 265-22 (서울특별시 종로구 종로5가 265-22) ▼アシアナ航空タイアップ グルメな女子旅in韓国 過去の記事リンク▼ 「アシアナ航空タイアップ グルメな女子旅in韓国 ~行きのビジネスクラス編~」 「ベストウェスタンプレミアム国都から広蔵市場(クァンジャンシジャン)でピンデトクを食べるin韓国」 「広蔵市場(クァンジャンシジャン)のユッケ通り「チャンシン・ユッケ」で女子会in韓国」 「旅行の思い出に メイクアップフォトスタジオ「古館(韓服撮影所) 明洞店」で記念写真in韓国」 「韓国で人気のかき氷カフェ ソルビン / 雪氷 明洞1号店」 「八色サムギョプサル 東大門店で女子会in韓国」 「光る薔薇!「DDP(東大門デザインプラザ)」 LEDバラの庭園in韓国」 「フレッシュジュース専門店 beesket(ビースケット) 東大門デザインプラザ店in韓国」
This article is a sponsored article by ''.