どうも!女子会ばかりしてる姫です。先日、神楽坂・本多横丁の路地裏にある古民家を改装した素敵な趣あるお店に行ってきました。その名も「地中海バル Circo (シルコ)」!地中海ということで、様々なスパイス・ニンニク・オリーブ・季節の野菜をふんだんに使うスペイン・イタリア・フランス・ギリシャ・北アフリカ等、地中海沿岸に面した国のお料理がウリのお店でした。ガスパチョ季節限定メニューで特にオススメされたので、まずは、こちらをチョイス!スペインのアンダルシア地方の冷製スープです。エスラゴンの香りが爽やかでトマトをベースに野菜の旨味が濃縮されていて、何だか元気がでてくる夏にぴったりの味わいでした。さらに、北寄貝、ツブ貝、厚岸アサリのマリネの食感が豊かでした。フレシネ エックス乾杯は、スペインのカヴァDOです!飲食店さんでよく見る安定の辛口スパークリングでした。ちなみに、50種類以上の豊富なボトルワインは3200円からあります。乾杯写真ご一緒したのは、フードアナリストつながりのきえちゃんと幸さん、そしてワインの専門家ゆみこさん。皆ワイン好きの集まりです。姫以外、お店のおしゃれな雰囲気に合ったファッションをする程、女子力高い!白レバーのテリーヌ成型されてますが、バケットにのせて食べると思ったより滑らかです。お酒によってレバー特有の臭みに変わり、コクが引き立ってました。たっぷりパクチーとツナの地中海サラダオイリーなツナがパクチーのシャキシャキさとバランス良く感じました。姫はパクチー好きなので、今回はこのサラダにしたけれど、ほとんどの野菜は、北海道洞爺湖『佐々木ファーム』から直送される無農薬野菜を使っているんですって。パッカモーラ インツォリアイタリア・シチリアの白ワインです。爽やかな印象から次のお料理とともに嗜みました。丸ごと一匹アクアパッツァ函館から直送されたお魚を余すことなく調理した豪快な一皿です。淡白な白身魚ですが、味付けによって、う~ん、良い塩梅!魚介類は、築地からはもちろん、北海道は函館市場から魚介類を直接仕入れているようです。ラムチョップのグリルキムラブラム♪通常2ピースからオーダー可能なのですが、4人なので、4ピースオーダーしました。肉々しさがたまりません!仔羊のタジンまた、ラム♪煮込まれた仔羊もまた格別!唐辛子を元に作られるペースト状で辛口の調味料“ハリッサ”とクスクスそして野菜も添えられてました。大好物の食材を使いつつ辛いもの好きの姫に嬉しいアイテムもあり、至福の逸品でした。ラムやパクチーって苦手な方とはまる方がいますが、両方好きなメンバーとたくさん食べられて良かったです♪神楽坂 食で味わう 地中海旅行~姫心の俳句より~お店の詳細は、こちら外観
This article is a sponsored article by ''.