「肉」が好き。「肉食」という言葉も好き。「肉食」な「女子」はもっと好き(笑)。肉を食べると幸せな気分になれます。肉を食べて恋をしたい(笑)そんな肉食女子のための、夢のフードイベントが開催されます。皆さん、いま、肉のことを誰より愛し、心得るこの男をご存知ですか?(写真下)「焼肉の教科書」(15万部ごえ)の著者でもあり、あの東急「肉グルメ博」で、プロデューサーとして史上空前の売り上げを叩き出し、催事の歴史を変えたと言われる、まさに肉業界の肉マイスター田辺晋太郎さん。父は歌手・田辺靖雄さん、母は初代コメットさん九重祐三子さん。物心ついた頃から両親のディナーショー行脚につきあわされ(笑)そのおかげで、日本中のホテルのルームサービスや、各地のイベンターが用意してくれる土地土地のブランド肉で育った食の英才。そんな舌の肥えたグルメサラブレッド、肉マイスター田辺晋太郎部長を筆頭に、副部長に和牛と日本米に精通するフードジャーナリスト里井真由美さん、ほか肉好きメンバー計9名で、「お肉研究会、ミーターズ」を結成。僭越ながら僕もその一員です。(運営スタッフでもありますが、、、)田辺部長や、里井副部長らと、数ヶ月前から、どこに出店してもらい、どんなメニューを出そうか、進めてまいりました。「肉フェス」など、肉イベントは、これまでも他にありましたが、今回の当イベントは、それらと一線を画し、「女子向け」に特化しております!!皆さんご存知のあの有名シェフの人気店が、フードイベントに初出店するのも魅力です。ところで、「女子向け」とはなんぞや?各店舗、「女子が喜ぶように」メニュー考案。ヘルシーだったり、女子向けなポーションだったり、女子が喜ぶ風味だったり、見た目だったり、、、、ちなみに、「女子博」と聞いて、「男子禁制?」と思う方もいるようですが、もちろん男子も入れます。ただ、男子よりも、女子が喜ぶメニュー、女子が喜ぶ会場演出が、随所にある、ということです。ズラーッと並ぶあの行列って、女子にはつらい。それを解消すべく、並ばずに買えるには?女子は、少しずついろんなメニューが食べたい。食べてヘルシーな肉料理がいい。肉をお腹いっぱい食べちゃった後、あの罪悪感(笑)をチャラにしてくれる(都合のいいw)野菜スイーツがあったらいいな。そんな肉食女子たちの、切なる思い(わがままw)を叶える、かつてない肉イベントとなっております!!フラっと一人メシによし、デートによし、女子会によし、もちろん、合コンにもよし!代々木公園をランしたあとの、肉ラン会にも使えそう。今年の夏は、肉をガツガツ食べて、恋する夏にしてください!詳しくは肉食女子博のfacebookページを。「いいね」してください!!!期間:7月30日(金曜)~8月6日(木曜) 12時~22時会場:代々木競技場エリア(最寄りは原宿駅)この1週間、あらゆる場面で使ってください。【出店店舗】ご覧ください、まさに名店ばかりが14店舗!奇跡です。<ザ・肉食!>・コソットSP(麻布十番)・もんじゃ大木屋 匠(日本橋)・スコッチバンク(渋谷)・ヒロソフィ(銀座)・たいめいけん(日本橋)・かしわビストロ バンバン(神泉)・熟成肉専門店・听(ポンド)(京都)<ヘルシー>・モルソー(目黒)・肉山(吉祥寺)・四川飯店(赤坂)・キムカツ(恵比寿)・焼き鳥「雷電」(両国)・クリントン・ストリート・ベイキング・カンパニー(表参道)・パティスリー ポタジエ(中目黒)肉食女子博「ミーターズ」部長 田辺晋太郎氏
This article is a sponsored article by ''.