本日のピックアップフォトは五反田に先月オープンして話題の焼肉と和酒を楽しめる店「うしごろ貫五反田店」でいただいた肉盛5種「ミスジ、ランプ、イチボ、 クリ 、ウチヒラ」です。タレだけでなく、広島産藻塩と柚子こしょうでさっぱりいただくのも実に美味しい肉でした。7月4日から名古屋テレビで始まった僕も出演している「たべあるキングの推しメシ」応援よろしくお願いします(^_-)-☆https://www.nagoyatv.com/tabearuking/ ←「推しメシ」公式サイト←読む前に是非クリックしてくださいね♪にほんブログ村2013年に恵比寿にOPENして人気の焼肉店がうしごろ貫の五反田店が5月22日にOPEN!一般的な焼肉店とは異なり、和酒と焼肉のマリアージュをコンセプトにした素敵な店です。五反田にはワインとのマリアージュをコンセプトにお手頃な価格で楽しめる「うしごろバンビーナ」がありますが、「うしごろ貫」は、日本酒好きの大人向きの落ち着いた感じです。入口から入ってすぐはOPENキッチンで調理をしている様子を見る事が出来ます。とてもシックにまとめられた店内で、個室もありゆっくりとお酒を楽しめますよ。スタートの乾杯用には紅麹を使った日本酒でロゼのシャンパンのような日本酒と、しっかりとした旨みを感じられる同じく発泡のでした。今回はたべあるキング仲間で一級フードアナリストやきき酒師などの資格を持ち、朝のフジテレビの情報番組「とくダネ!」では、花王の生CMで癒しを与えてくれるフリーアナウンサーのあおい有紀さんにご一緒して頂いて、三輪店長が用意する日本酒と焼き肉を楽しませてもらいました。http://ameblo.jp/blue-snow927/ ←あおい有紀さんのブログ乾杯替わりのスパークリング日本酒を飲んだら6種類の飲み比べセットをいただきました。それぞれの先に合わせた猪口を用意してくれているのも「うしごろ貫」の面白いところです。あおいさんにそれぞれの蔵元さんの話などを聞きながら飲めるのも贅沢な時間でした。そんな日本酒と合わせるのはキムチ、味噌キュウリ、カクテキの盛り合わせ。これも日本酒と合うように仕込みをされてるというのですからこだわりを感じます。柚子ポン酢の白菜サラダもあっさりしていて柚子と海苔の風味が白菜の旨みを引き出していて、日本酒とも合いますね!!炙り握りは実に美味しくて、日本酒との相性もバッチリでした。肉は全てスタッフの方が最適な状態に焼き上げてくれるのでどれも美味しい!!。焼きあがったものはすぐに各自の皿に取り分けてくれるので、焼き過ぎずに美味しくいただけます。ワサビで頂くのも肉の味を引き出していて旨いですね。これはたしかハラミですと言われて驚いた肉です。通常は真っ赤な部位で脂はほとんどないのに、しっかりとサシの入ったハラミなんて驚きです。焼き過ぎないことがやはり肉では一番大切なポイントです。出て来たとたんに「あっ、タイムマシンがある~~」と叫ぶ有紀さんには、店長の三輪さんも驚きを隠せません。「Time Machine 1712」は江戸時代の製法で作られた京都の丹後地方のお酒です。ここからはあおい有紀さんをあっと言わせようとしたのかどうか分かりませんが、かなりレアなボトルが出て来ました(笑)。量をちょっとずつにしてもらってるので、肉だけではなく、毎回素晴らしい日本酒も色々と出してくれるから本当に楽しめるお店ですね。しっかりと脂ののった肉には藻塩や柚子胡椒などでさっぱりといただくのが肉の旨みが良く分かります。肉盛5種ミスジ ランプ イチボ ※クリ ※ウチヒラクリとウチヒラは柚子胡椒と広島産藻塩でシンプルに楽しみました。ラベルがビロードのような質感の九頭龍というお酒も珍しくて美味しいお酒でした。まだまだ、こんな日本酒が次々と出て来ました。特に「来福」の時はあおい有紀さんも目を丸くして笑っていましたが、僕は意味が分かりません。どうやら超レアな日本酒だということで米を8%まで磨き上げて作る大変贅沢な造りのお酒だそうです。このお米が「来福」に使われる8%まで磨きこまれた米だそうです。確かに「米」というよりも「粉」に見えます(笑)。出て来るものが全て美味しいし、薦めてくれる日本酒も完璧なので食事をエンターテイメントとして楽しめる店ですね。焼いてる写真を見るだけでもまた食べたくなる素晴らしい時間でした。このクラシタのすき焼きはうしごろでも貫だけのスペシャルメニューです!!店の方がサッと炙るように最高の状態に焼き上げてくれるのを見ながら、一口ライスと溶き卵を用意して待ちましょう!!濃厚な卵の味わいに負けない赤身肉の持つ肉の旨みがたまりません。最後は名物のホルモンで肉のフィナーレを飾ります。ホルモン盛7種コプチャン 上ミノ ハツ タン先 コリコリ カシラ ガツシンコリコリは心臓の大動脈を食べるそうです。コリコリした食感は病みつきになりますね。コムタンスープも味わい深くてたまらなく旨みが出てますよ。炎を上げて肉の脂を落としながらしっかりと焼き上げます。僕の好きな勝山酒造からは2品のレアなワインが出て来ました。〆は冷麺生海苔添えとうしごろ特製カレーです!!この冷麺は香川県産の冷麦を使ったつるりとしたのど越しで実に美味しかった!!このうしごろ貫のカレーは旨いに決まってますよ。A5ランクの国産黒毛和牛の残りを贅沢に使ったカレーに、鰹だしを使った大根をトッピング。食後の杏仁豆腐と焙じ茶プリンまで満足度の高いコースでした。この基本のコース4000円に、いくつか追加をしてますがかなりリーズナブルだと思います。改めてまた日本酒好きな大人の焼き肉会をやりたいお店です(^_-)-☆あおい有紀さん、うしごろ貫の三輪店長も出る幕がないほどの素晴らしいナビゲートをありがとうございました。★ランキングに参加しています!下のバナーをそれぞれクリックしてもらえると嬉しいです★にほんブログ村↑上のバナーをポチッとワンクリックして頂けると順位に反映されるので応援よろしくお願いします!うしごろ 貫 五反田店TEL:03-3490-2929住所:東京都品川区西五反田1-17-1 第二東栄ビル 2F交通手段JR山手線 五反田駅 西口より徒歩4分都営浅草線 五反田駅 A1出口より徒歩4分東急池上線 大崎広小路駅 改札より徒歩2分大崎広小路駅から165m営業時間:17:00~24:00(LO23:00)夜10時以降入店可、日曜営業定休日:年中無休(年末年始を除く)予算(ユーザーより)[夜]¥6,000~¥7,999実際にお店へ行った人が使った金額です。 予算分布を見るカード:可 (VISA、MASTER、JCB、AMEX、Diners)席数:72席 (個室・半個室あり。個室は開閉自在、最大24名様でご利用いただけます。)個室:有2人可、4人可、6人可、8人可、10~20人可、20~30人可(個室6室、半個室7室 個室は開閉自在、最大24名様でご利用いただけます。)貸切:可 (20人以下可、20人~50人可)全面喫煙可駐車場:無オシャレな空間、落ち着いた空間携帯電話docomo、au、SoftBank、Y!mobileコース3000円~4000円のコースあり、4000円~5000円のコースありホームページhttp://ushigoro-kan.com/オープン日:2015年5月22日たべあるキング初のグルメムック本が好評発売中です!東京トレンドグルメたべあるキングが選んだ...これが今行くべき242軒!!Jaffaはナポリピッツァのページに登場していますよ(^_-)-☆◆東京トレンドグルメ Amazonにて発売中!マルちゃん焼そば40周年!40人の焼そばアンバサダーにJaffaが選出されました◆マルちゃん(特設ページ) 40人の焼そばアンバサダー(Jaffaも焼きそばアンバサダーです(笑)。)http://www.maruchan-yakisoba.jp/ambassador/ambassador11.htmlたべあるキングオフィシャルサイトメシコレ 公認キュレーター
This article is a sponsored article by ''.